
現代においてアレルギーを持っている方は多いのではないでしょうか?
美容室で行うメニューの中でも
ヘアカラーはアレルギーを引き起こしやすいメニューの1つです。
特に多いのが『ジアミン』という成分にやられてしまうタイプ。

ヘアカラー中や染めた後数日頭皮が赤く腫れたり
ヒリヒリしていたりかゆみが出たり・・・
これは初期症状でひどくなると
いつ顔や頭がパンパンに腫れたり、アナフィラキシーショックと
呼ばれる命の危険を及ぼす様な症状が出てしまうことがあるかもしれません。

なのでジアミンアレルギーをお持ちの方は
ヘアカラーを我慢してするのは危険。
実際私のお客様でもいらっしゃいます。
白髪染めをた後数日間はかゆみが残ってしまう。
こちらとしてもできるだけ地肌の保護や
カラーリング後の頭皮のケアもさせてもらって最善を尽くしても
かゆみが消えることはありませんでした。
何か他にできないのかな?ということで見つけたのが
NODIAでした
ノンジアミンカラーというのはアレルギー成分である
『ジアミン』が入っていないカラーですよということ。
※ノジアは、アレルギーリスクの高いパラフェニレンジアミンなどの酸化染料不使用ですが、絶対アレルギーが起きないというわけではありません。
リスクが低いということです。
心配な方はパッチテストを500円で行なっていますのでお日にちに余裕を持って
1度ご来店ください。
というわけで今回が4回目のノジアカラーのお客様

それ以前はヘアマニキュアをしていました
ヘアマニキュアも同じノンジアミンカラーの1種なのですが
地肌につけて塗ることができず根元数ミリあけてマニキュアを
塗るため白髪の多い方だと根元がうっすら白髪・・・
生え際ギリギリで根元からバッチリ染められない・・・
という現象が起きてしまいます。
でもNODIAなら根元から染めることが可能

これによって根元から白髪を染めることが可能になりました。

いい感じに染まっております。
そしてこの商品は塩基性・HC染料を使用しております。
通常の塩基性・HC染料は色落ちが早いのですが・・・
写真見てどうでしょうか?
染める前の写真の前回染まっているところも
マニキュアで染めていた時とほとんど変わっていないかな?
という印象です。
ヘアカラーの白髪染めに比べたら染まりは薄いかもしれませが
全く染まっていないというわけでもないので
アレルギーでお困りの方にはもってこいじゃないのかなと思っています
そしてこのNODIAカラーは1つ気をつけたいポイントがあります

特に染めたては色が出やすいので
お風呂上がりは柄物のバスタオルがオススメです♪
アレルギーで白髪を染められない方ぜひ気になったらお試しして見てくださいね♪
そうそう
この商品はホームケアとして使うこともできますよ♪↓↓↓
ホームケア商品は当店でご購入いただけます。
ご購入の場合は事前連絡で予約を承っております。
ご予約方法
オフィシャルLINEよりおまちしております。
ご希望の商品
ご来店のお日にちとお時間をご記入の上送信してくださいませ
最後までお読みいただきありがとうございました♪